仕事を辞める前に知っておきたい支援のこと

TOP > マクロ実践ソーシャルワークの新パラダイム エビデンスに基づく支援環境開発アプローチ [ 大島巌 ]

マクロ実践ソーシャルワークの新パラダイム エビデンスに基づく支援環境開発アプローチ [ 大島巌 ]

エビデンスに基づく支援環境開発アプローチ 大島巌 有斐閣マクロ ジッセン ソーシャル ワーク ノ シン パラダイム オオシマ,イワオ 発行年月:2016年09月 ページ数:333p サイズ:単行本 ISBN:9784641174153 大島巌(オオシマイワオ) 日本社会事業大学学長・教授。

1979年東京大学医学部保健学科卒業。

1986年東京大学大学院医学系研究科博士課程保健学専門課程修了(保健学博士)。

1986ー1993年国立精神・神経センター精神保健研究所研究員・室長。

1993ー1996年東京都立大学人文学部社会福祉学科助教授。

1996ー2006年東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野助教授。

2001ー2002年アメリカ合衆国ペンシルバニア大学医学部精神医学部門精神保健政策・サービス研究センター客員研究員。

2006年ー現在日本社会事業大学教授(2012年ー学長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 総論(マクロ実践ソーシャルワークの新機軸ーエビデンスに基づく支援環境開発アプローチの可能性/エビデンスに基づく支援環境開発アプローチの枠組み/支援環境開発のニーズと支援ゴールー精神保健福祉領域におけるニーズの特徴、支援環境開発のあり方 ほか)/第2部 精神保健福祉における適用例・実践例(脱施設化と地域生活支援システムの構築ー直接対人サービスを伴うケアマネジメントの開発・導入/包括型ケアマネジメントACTの実施・普及ー脱施設化を進めるEBPモデルを日本にどう技術移転するか/援助付き住居の効果モデル形成ー「まずは住居をプログラム」からの示唆 ほか)/第3部 マクロ実践SWとエビデンスに基づく支援環境開発アプローチの可能性(EBPプログラムと支援環境開発アプローチー実践家・当事者参画型で進める効果モデル開発と評価の可能性/エビデンスに基づく支援環境開発アプローチの意義と可能性) 当事者とともに「ニーズ志向型支援環境」を創出するための「プログラム開発と評価」を学ぶ。

本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉

楽天で購入3,996円(税込み)